沢山のコメント・・・嬉しいです。
2011年 01月 26日
皆さんからのあたたかい励ましの言葉・・・涙。
このブログを立ち上げた時は弟の雄人君のすすめで始めたのですが、パソコンが苦手でマメでない僕には正直、苦手な作業でした。
1年半前は、ほとんど僕のブログを見る人はいなく家族、身内、そして弟のお店のお客様の少数方だけでした。
コメントをいただいても返信もせず、ただ書いているだけ。
いつだったか、真理子さんと話し合った事があり、コメントのお返事は必ずしよう、そして、お菓子の写真も載せて、ブログ見てくれる人にも喜んでもらおうよ、という事でこの日記を大切に育ていく事になりました。
そして、今までは自分さえ書いていればいいという僕の考えが変わり、出会った人のブログやコメントを書いて下さる方の日記も読む様になりました。
自分の事ばっかり考えててると、気づいたらきっと人は離れて行く・・・。
「ブログ」から学びました。
そして、出産、起業、みんな応援してくれている事をあらためて感じ、とても心強く感じました。
皆さん、本当にありがとうございます。心から感謝しています!!
今日は弟夫婦が工事現場にやってきました。

弟夫婦から学ぶ事もとても多いです。
僕のお店の応援団長であります。弟もお店を経営し色々悩み、たくさんの苦難を乗り切って頑張ってます。
今度、皆でお風呂にでも行きましょう。今日は、ありがとう。
本日、61歳のお誕生日を迎えた大工さんの大室さん。「おめでとうございます!!」

2階の天井を作ってくれています。いつも真理子さんのお腹を気にかけてくださる優しい大工さんです。
これからも、お体に気をつけて頑張って下さい!!
皆川棟梁さんは、カウンターの土台作り。
150キロ以上のあるカウンターの支えはどう作るのでしょう・・・楽しみです。

以前、ブログに載せた悩んでるトイレの仕切りをこんな感じで考えてみました。

玄関ホールから店内に入る仕切りを斜めにして、店内とトイレの出入り口を完全に分けようと思います。
吉田専務に相談してみます~。
厳しい冬はもう少し続きそうですね。
風邪、インフルエンザが少しずつ増えてきてるみたいです。
頑張って乗り切って行きましょう!!

by kissa-yugo | 2011-01-26 01:12 | 開店までの軌跡 | Comments(5)

顔も知らない人からも勇気もらったり慰めて頂いたりと自分が思っている以上に助けられています。
これからも応援していきますので、よろしくね♪

近いので開店したら行きますね!
真理子ちゃん お大事に!

まだ1度もお会いした事がないのに、いつもあたたかい励ましのお言葉をいただきとても嬉しく思います。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!!
ちかちゃんままさんへ
まりこです!もしかして、ちかちゃんのままですか!?
お久しぶりです!!去年はちかちゃんに忙しい中、結婚式にも来てもらい、ありがとうございました。もうすぐ、あのおじいちゃんちに越してきます。ぜひぜひ、遊びにいらしてください(●^o^●)
タケトイズさんへ
日々、ありがたいです~感謝感謝しております。いつもありがとうございます!!
